JR東海のホームページによれば、
新幹線の魅力や旅の楽しさを再発見いただける機会をご提供するため、「特別企画 新幹線なるほど発見ツアー」を開催します。
感染症対策のため、人数を限定した見学ツアーを旅行商品の形式でご提供することとなりますが、東京、浜松、大阪の新幹線車両基地・工場で今夏デビューしたばかりのN700S運転台(初公開)やドクターイエローの車内(大井・浜松のみ)をご案内します。
例年浜松工場で開催している「新幹線なるほど発見デー」は、今年度、残念ながら開催を見送りましたが、これに代わる特別なツアーとなります。
限られた人数、機会ではございますが、ぜひご参加ください。

<開催日・場所及び募集人員(対象旅行商品の合計数)>※1
・2021年1月 9日(土) 鳥飼車両基地(大阪府) 160名(上限)
・2021年1月17日(日) 大井車両基地(東京都) 160名(上限)
・2021年1月23日(土) 浜松工場(静岡県) 480名(上限)
※1 ツアーに参加されない場合は、当日現地にお越しいただいてもご入場いただけません。
<ツアーの主なポイント> ※2
・【定 番!】ドクターイエロー車内をご案内、記念撮影も!(大井・浜松のみ)※3
・【初公開!】N700S営業列車の運転台を初公開!最新車両の運転台へ潜入!※3
・【貴 重!】車両基地へは、専用の回送列車に乗り込み入場します!(鳥飼・大井のみ)
・その他、乗務員によるお仕事紹介や保守作業体験等のコンテンツもご用意!
※2 車両所・工場内は一部整地されていない箇所があり、また幅の狭い昇降台で車両に乗り込んでいただくことを予定している為、6才以上を対象としたツアーとさせていただきます。
参加条件について詳しくはツアー申込時にご確認ください。
※3 車両運用等の都合により、他の車両となる場合がございます。予めご了承ください。
なおこのツアーでは、車両基地等への入場時の検温実施、マスク着用(社員・参加者)、グループ分けによる分散、社会的距離の確保等の感染症対策を実施のうえ開催します。お客様の一層のご協力をお願いします。
【所要時間】
約2時間
【出発エリア】
・大井車両基地…中部地区、関西地区
・浜松工場…首都圏、中部地区、関西地区
・鳥飼車両基地…首都圏
詳しくはこちら↓
今週の宿予約
簡単インストール完備で楽々スタート!